投稿 新着情報一覧
-
インボイス制度2割特例を選択しても負担する金額
今年の10月1日からインボイス制度が施行されてしまいました。STOP!インボイスをはじめ多くの団体や国民がインボイス制度に反対の声を上げ続けましたが政府には届きませんでした。 埼玉県議会では自民党から「インボイス制度の円 […]
-
今日は何の日?
「じゃがりこ」の日(10月23日 記念日) 東京都千代田区丸の内に本社を置き、「じゃがりこ」などの菓子・食品の製造・販売を行うカルビー株式会社が制定しました。 「じゃがりこ」は子どもから大人まで幅広いファンを持つ人気のス […]
-
埼玉県議会インボイス制度中止の請願否決に
本日10月6日、埼玉県議会の総務県民生活委員会の傍聴に参加しました。313団体から賛同を得た「インボイス制度の中止を求める請願」が審議され賛成0で否決されました。10月1日から始まったインボイス制度はすべての事業者の負担 […]
-
インボイス制度、激変緩和措置の動画を作成しました。
インボイス制度の実施まで3ヵ月あまりとなりました。 日本税理士会連合会や声優の団体VOICTION(ボイクション)など様々な団体がインボイス制度に反対しています。そんななか政府はインボイス制度導入に向けて3年間の激変緩和 […]
-
最低賃金引上げ!全国一律1500円実現を!
物価高騰がとまらない中で、最低賃金の引上げは極めて重要です。 4月の消費者物価は、前年同月比3.4%増と20ヵ月連続で上昇しています。とくに生活必需品の高騰は、低所得者への大きな打撃です。 2022年10月からの最低賃金 […]
-
今日(4月20日)は何の日?
今日、2023年4月20日(木)は……… 珈琲牛乳の日(4月20日 記念日)です! 日本で初めて「珈琲牛乳」を製造・販売した神奈川県平塚市の守山乳業株式会社が2015年(平成27年)に制定しました。 「珈琲 […]
-
建設アクション・生活危機突破3・28決起集会
お疲れ様です。3月28日に日比谷野外音楽堂で集会が開催され、全体で1000人の仲間が集まりました。山添議員(共産党)から「インボイスは緩和策ではなくきっぱりと中止させていくべき。また税理士法改正案が可決され『税務相談停止 […]
-
今日はサワーの日!
「サワーの日は」焼酎・清酒・ソフトアルコール飲料・調味料など様々な商品の製造・販売を手がける宝酒造株式会社が制定しました。 日付は一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、「 […]
-
インボイス制度ストップ!学習決起集会(浦和コミュニティーセンター)
昨日、3月23日の夕方に浦和コミュニティーセンターの多目的ホールで『インボイス制度ストップ!学習決起集会』が開催されました。集会にはSTOP!インボイスでも活躍されている小泉なつみさんや税理士の永塚友啓さん。消費税をなく […]
-
今日は漫画週刊誌の日
今から64年前の1959年(昭和34年)3月17日に、日本初の少年向け週刊誌『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』が発刊されました。 『週刊少年マガジン』について 講談社が発行する漫画雑誌で、現在は毎週水曜日に発売され […]