- TOP
- 2023年
更新情報
-
つぶやき(労働保険)
|いま怒りは最高潮!もう黙ってはいられない!9.13大集会
毎日のお仕事、お疲れ様です。 中小事業者にとって、燃料費の上昇や物価高騰、材料費の高騰は利益が出ず危機的な経営状態となっています。 しかし、岸田政権は、いま世界100カ国以上が最も物価高騰対策に有効である消費税(付加価値 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/24)
昨日は二十四節季でいう「処暑」。 「厳しい暑さの峠を越した頃で、 朝夕には涼しい風が吹く」とのことですが、峠を越した感はまったく感じられません… この暑さの中で仕事をしている建設業の皆さん、体に気をつけてください。 引き […]
-
つぶやき(労働保険)
|夏の甲子園
夏の風物詩である甲子園が終わり、107年ぶりに優勝を飾った慶應義塾高等学校。 おめでとうございます! いくつになってもスポーツに取り組む人の姿を見ると感動しますね。 埼玉土建で労 […]
-
つぶやき(労働保険)共済国保埼玉土建国保
|埼玉土建の歴史と活動③
不定期で、埼玉土建の歴史(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第3回】埼玉土建一般労働組合の結成まで③ 埼玉土建国保設立、総合共済の発足 た […]
-
つぶやき(労働保険)
|私たちの未来
老後の生活費2000万円を準備するということが、どれほど高いハードルなのか……… 政府は、国民にiDeCoやNISAといった資産運用を推奨しています。 現政権では、何度となく「貯蓄から投資へ」とスローガンのごとくさけばれ […]
-
|
8月の19日行動
沸騰するような暑さのなか、議員会館前で総がかり行動に参加。「「たたかう覚悟」発言糾弾」「南西諸島にミサイル置くな」「マイナカードを強制するな」と声をあげています。
-
つぶやき(労働保険)
|8月18日は高校野球記念日!
1915年(大正4年)のこの日、大阪府の豊中球場(豊中グラウンド)で第1回「全国中等学校優勝野球大会」が開会し、京都二中が優勝校となりました。 1924年(大正13年)の第10回大会から阪神甲子園球場が会場になり、戦後 […]
-
つぶやき(労働保険)
|国民健康保険料・一部負担金の免除(8/10)
13日は盆の初日にあたり、帰省をされる方も多いかと思います。 いま、小笠原諸島あたりに台風7号が発生し、関東に向かっての進路が気になる所です。 6月2日の台風2号による大雨被害にあわれた方は、土建国保の健康保険料や一部負 […]
-
つぶやき(労働保険)
|自然災害への備えを
台風6号が九州や沖縄などを中心に大きな被害をもたらしています。また、台風7号も今週末からはじめにかけて、本州付近へ影響することが見込まれています。人や車などへの備えも大切ですが、台風で被害を受けた場合の、建物の保障につい […]
-
つぶやき(労働保険)
|サラリーマン増税で更なる経済不安に?!
最近ビッグモーターや日本大学アメフト部の話題で持ち切りですね。その話題が盛り上がる少し前に注目されていたのが『サラリーマン増税』です。サラリーマン(給与所得者)の控除を減らすことで税金を多くするという内容のようです。イン […]