投稿 新着情報一覧
-
秋は旅行の季節★組合にはお得なメリットがたくさん!
まだまだ厳しい残暑が続きますが、まもなく行楽の季節、秋がやってきます。 日々のお仕事、組合活動の疲れを癒す旅行の際に使える埼玉土建の制度をご紹介します! 60歳以上の組合員の方は、総合共済の 宿泊補助金が利 […]
-
どけん火災共済
埼玉土建では共済の第1推進期間に取り組んでいます。 本日は「どけん火災共済」のご紹介をします。 組合員限定で入れる火災共済です。 掛金が安く補償が手厚い! 例えば木造の場合は最低掛金年間3,000円で最大5,000,00 […]
-
8/28 各支部の労働保険事務手続き件数
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・5件 […]
-
どけん共済会 第1推進期間最終盤
仲間のみなさん 6月から行われている共済会の第1推進期間(火災・地震共済、自動車共済見積り)が残すところあと2週間となりました!12月20日(金)の最終締め切りに向けて支部では加入推進がすすめられています ◆掛金も安くワ […]
-
自然災害等が増えてます!被害に遭われたときの給付申請のご案内
埼玉県内で突風、豪雨、落雷など自然災害が多発しております。 住宅や家財等の被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。 過去にもこのブログ上で発信しましたがあらためて「自然災害」等で住宅・家財等に被害が遭われた組合員さ […]
-
【要チェック!】☞埼玉土建「資格取得祝金クラシック」対象資格拡充
みなさんこんばんは!蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、埼玉土建「資格取得祝金クラシック」の対象資格が追加となりましたのでご案内です! 埼玉土建総合共済「資格取得祝金クラシック(20, […]
-
埼玉土建の歴史と活動③
不定期で、埼玉土建の歴史(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第3回】埼玉土建一般労働組合の結成まで③ 埼玉土建国保設立、総合共済の発足 た […]
-
台風19号による被害を受けて
川越支部天沼分会 斎藤和夫さん 私は、川越市下小坂に住んでいて、2019年の台風19号で河川の増水による水害にあってしまいました。当時は、みるみる水面が迫ってきましたが、家が流されると言う不安は感じませんで、ただただ妻と […]
-
埼玉土建の総合共済制度 「宿泊補助金」拡充!
皆さんこんばんは! 埼玉土建の総合共済制度、「宿泊補助金」制度拡充のご案内です! この「宿泊補助金」は、60歳以上の組合員本人が、旅館業法に規定された国内の施設に宿泊旅行した際に3,000円を給付する制度で […]
-
今日のテーマは「共済制度」【埼玉土建のIt’s Union Time】
総合共済は、総合的な民間保険のようなものですが、違うのは、病気やケガで働けなくなったときだけでなく、結婚や出産、お子さんが小・中学校に入学した際のお祝い金、お亡くなりになった時の弔慰金まで、仲間の「もしもの時」を幅広く支 […]