投稿 新着情報一覧
-
経営のサポートで助かってます
三郷支部 内山陽介さん 三郷支部に所属されている内山さん。 20代の頃に現場で一人親方労災保険が必要となり埼玉土建に飛び 込みで加入しました。それから約20年。 個人事業主⇒法人事業主となり、建設業許可の取得や土建国保の […]
-
同世代に魅力伝えて
加須支部 中谷仁さん 昨年から加須支部の青年部長を務める中谷仁さん。「青年部の横のつながりで同世代の仲間と交流ができたこと、入院した時に利用した組合独自の総合共済・土建国保はすごく助かりました。」と埼玉土建の良さを語り、 […]
-
経費削減で助かっています
春日部支部 宮川健太さん 春日部支部に所属されている宮川さん。 組合加入歴は27年。 事業所の経費削減をめざすうえで、労災保険・総合賠償責任補償プラン・自動車共済に加入しており、特に自動車共済では、事業用で5台、個人で3 […]
-
他損保より安くなった
三郷支部 清田正人さん(塗装工) 埼玉土建には10代の頃からお世話になり30年以上加入しています。(^^ゞ 若いころは土建国保や資格取得などの組合業務を活用していましたが、独立して事業を立ち上げてからは、会計処理や建設業 […]
-
いまこそ賃上げを!
東京株式市場で日経平均株価が1990年以来33年ぶりの高水準となり、大企業の決算も好調です。その一方、労働者の賃上げは物価高に追いつかず、実質賃金は12ヵ月連続で減少が続き、労働者の生活は苦しい方向にすすむ一方です。いま […]
-
建設業許可の相談にも、懇切・丁寧にサポート
川口支部・高村勇士さん 川口支部の高村勇士さんは、熱絶縁工事業を営む会社の経営者で、29年間、組合に加入しています。 現場で必要とされる建設業許可の更新のため、組合窓口に手続きの相談に来られた際、平成24年度より国がすす […]
-
何かあれば埼玉土建に相談
比企西部支部 山脇さん 埼玉土建では、コロナ禍のもと、持続化給付金をはじめとした相談活動に取り組んできました。今回は、小川分会の山脇さんに埼玉土建に相談した時のことを聞いてみました。 組合に相談したきっかけは 新しく入っ […]
-
「資格取得祝金」活用してます
久喜幸手支部 淵岡泰弘さん 埼玉土建で最近よく活用しているのは総合共済の「資格取得祝い金」です。現場も資格の確認がうるさくなっている中、プレミアム制度で自分の負担が少なく資格取得できるのは大変助かります。また、自分は仕事 […]
-
「手厚い国保と資格の取得支援で頼れる埼玉土建」
深谷寄居支部、深谷北分会に所属し塗装工をされている、岡田和男さん35歳。組合加入歴は10年。加入のきっかけは、勤めていた事業所が埼玉土建に加入していて、親方から土建国保や資格取得の制度を教えてもらい加入しました。岡田さん […]
-
「埼玉土建国保加入をきっかけに法人設立まで相談できる組合」
吉川松伏支部、松伏中央分会に所属し、給排水設備工事をされている、平松和治さん41歳。今から12年前の2009年に近所の組合員からの誘いで埼玉土建に加入しました。加入後は組合に相談しながら、必要に応じて労災や総合賠償責任保 […]