投稿 新着情報一覧
-
第2実増ライン 各支部の取り組み
埼玉土建では秋の拡大月間も終了し、年間実増を目指す3つの実増ラインのうちの2つめ「第2実増ライン」の突破に向けた奮闘がくり広げられています。 吉川松伏支部では「11,12月で各分会4人の拡大目標」、加須支部では「12,1 […]
-
インボイス制度2割特例を選択しても負担する金額
今年の10月1日からインボイス制度が施行されてしまいました。STOP!インボイスをはじめ多くの団体や国民がインボイス制度に反対の声を上げ続けましたが政府には届きませんでした。 埼玉県議会では自民党から「インボイス制度の円 […]
-
めざせ全国!高校サッカー選手権
第102回全国高校サッカー選手権埼玉大会決勝トーナメント(10月8日開幕)の組み合わせ抽選会が9月4日、埼玉スタジアムで行われ、出場48校の組み合わせが決定しました。埼玉県は強豪ひしめくサッカー王国です。若きイレブンたち […]
-
埼玉土建の歴史と活動③
不定期で、埼玉土建の歴史(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第3回】埼玉土建一般労働組合の結成まで③ 埼玉土建国保設立、総合共済の発足 た […]
-
インボイス制度ストップ!学習決起集会(浦和コミュニティーセンター)
昨日、3月23日の夕方に浦和コミュニティーセンターの多目的ホールで『インボイス制度ストップ!学習決起集会』が開催されました。集会にはSTOP!インボイスでも活躍されている小泉なつみさんや税理士の永塚友啓さん。消費税をなく […]
-
物価高騰の今だからこそ、賃金引き上げを!
日々のお仕事大変お疲れ様です。 最近の物価高騰の影響で、大好物のラーメンが 全国的に値上げとなってしまいました。「庶民の食べ物」として一杯500円というイメージのラーメンでしたが、今や一杯1000円を超す高級品となってし […]
-
労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(11/30)
毎日のお仕事お疲れ様です! 最近何かと話題になっている岸田内閣の「辞任ドミノ」ですが4人目が現れてしまうのでしょうか。 記憶喪失の山際・前経済再生担当大臣、死刑はんこ発言の葉梨・前法務大臣、政治資金問題の寺田・前総務大臣 […]
-
仲間が増えること楽しみに
秩父支部 鎗田 洋 さん 私の家は代々瓦職人で、私で5代目になります。先祖は行田市の忍城の出入り職人だったと聞きます。 高校を卒業してから父と一緒に働くようになりました。今から28年前、35歳の時に父と一緒に土建に加入し […]
-
インフルエンザ予防接種「2022年は油断しないで!」
インフルエンザウイルスによる呼吸器感染症です。通常の風邪のような症候群とは違い、罹患すると「重症化しやすい感染症」です。 万が一、かかってしまっても、多くは自然回復しますが、肺炎や気管支炎などの合併症をおこして重症となる […]
-
埼玉土建のIt’s union time
武山副委員長「ドキドキです」 この後18:45から始まります!