更新情報
- TOP
- 更新情報
-
組合活動
|建設アクション6.2 中小企業庁要請行動
衆院第一議員会館・多目的ホールで、建設アクション6.2 中小企業庁要請行動に取り組みました。
-
お知らせ
|仕事確保に向けたハイブリットセミナー『顧客を魅了する建築写真撮影テクニック』
仕事と営業を支援するため、会場(埼玉土建本部)とWEBを併用するハイブリットセミナーを開催します。日本を代表する建築写真家の一人、田岡信樹氏を講師に招き、建築写真の撮影テクニックと、そのアピール方法を学びます。新築やリフ […]
-
お知らせ
|インボイスの実務について
インボイスの発行事業者として登録するには何をすればいいか、登録取消をする場合はどうすればいいか、まとめていきたいと思います。 申請は2021年10月1日から行うことができ、申請書を所轄の税務署へ提出するか、e-Taxで申 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(6/2)
今日は暑くなるようです。仕事中にはしっかりと水分を取り、熱中症にお気をつけください。 また、夕方には急な雷雨になるところもありそうなのでお気を付けください。 埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(6/1)
今日はとっても暑かったです。寒暖差で体を壊さないようご注意ください。 本日は毎月1日に実施される埼玉土建の中央執行委員会が行われました。33支部から代表が集まり、6月以降の組合運動の方針を決定しました。 埼玉土建で労働保 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(5/30)
本日は朝から雨が降ってました。外装周りの仲間は雨が降っている時点で「今日はお休み」になってしまう仲間もいて、やっぱり建設業は大変です。 今日は雨が上がった後は仕事のしやすい気温でしたが、明日はまた真夏日になるところも出る […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(5/27)
本日から毎日、埼玉土建33支部の労働保険手続き状況を報告したいと思います。 埼玉土建は埼玉県下32支部、茨城1支部があり、約6万6千人が加入しています。 埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いしま […]
-
仲間が語る埼玉土建
|埼玉土建は、一人親方労災の迅速な加入手続きと丁寧なサポート体制が魅力
飯能日高支部の小峰篤さん 飯能日高支部の小峰篤さんは、電工の一人親方で、2005年11月から埼玉土建に加入しており、埼玉土建が扱う業務のひとつである一人親方労災に2012年から加入しています。小峰さんは、「急遽ある現場を […]
-
憲法・平和
|改憲発議許さない!2022憲法大集会開催
本日5月3日は、日本国憲法が施行されて75年の節目の年となります。この記念すべき日に、実に3年ぶりとなる憲法大集会が有明防災公園で開催され、全国から1万5千人が参加しました。
-
憲法・平和
|日本国憲法すっごくいいね!
埼玉土建で憲法ミニ漫画を作成しました。ぜひご活用ください。