更新情報
- TOP
- 更新情報
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(12/20)
みなさま、毎日のお仕事お疲れ様です。 さて、ここ数日、寒い日が続いており、体調を崩す人も多く見受けられます。 また、新潟県を中心に日本各地で大雪が降っており、交通機関の麻痺や、停電など 多くの人に影響が出ています。 関東 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(12/19)
今朝の3時間で30センチの積雪(新潟県魚沼市)も温暖化による異常気象で、ご当地では大変なのだろう。使用済み核燃料の処理技術が確立されていない原発はSDGsじゃないよね。温暖化対策はやっぱり再エネですよね。 […]
-
つぶやき(労働保険)
|23年4月から雇用保険料をまた値上げ?
昨日の日本経済新聞で、厚生労働省は2023年4月から雇用保険料率を0.2%引き上げる(予定)と報じています。 今年度も雇用保険料は2段階(4月、10月)で引き上げられています。 この間、積水化学工業では「強 […]
-
つぶやき(労働保険)
|インボイス随時登録の問題点!! 本日の労働保険の手続き件数
「免税事業者」が令和5年10月1日から令和11年9月30日までの日の属する課税期間中に、経過措置で随時登録を使う場合の問題点!! ①インボイス随時登録出来るのは、パンフレットを見る限り免税事業者だけなのでは・・。 ②20 […]
-
つぶやき(労働保険)
|物価高騰の今だからこそ、賃金引き上げを!
日々のお仕事大変お疲れ様です。 最近の物価高騰の影響で、大好物のラーメンが 全国的に値上げとなってしまいました。「庶民の食べ物」として一杯500円というイメージのラーメンでしたが、今や一杯1000円を超す高級品となってし […]
-
つぶやき(労働保険)
|ワールドカップベスト4
サッカーワールドカップもベスト4が出そろいました。2大会連続でフランスが優勝するのか。メッシが最後の意地を見せてアルゼンチンか。それとも日本代表を破ったクロアチアか。アフリカ勢初のベスト4に進出したモロッコか。ワクワクが […]
-
Blog
|全建総連国民年金基金の加入について
ウクライナ侵略や円安を背景に異常な物価高騰が続いています。原油高や原材料高によって、食品以外にも電気代や高速代まで値上げとなり、私たちの暮らしに大きな打撃を与えています。こうした物価高騰の中で、政府は年金を0.4%削減し […]
-
Blog
|新型コロナウイルスで生活が大変だった。持続化給付金などの相談できて助かった。
坂戸支部 坂戸中央分会 飯尾守さん 組合歴8年。今年で70歳になりますが、今でも体がもつ限り仕事を頑張っており、組合にはいつもお世話になっています。 2020年から続く新型コロナウイルスの影響で収入が落ちて生活するのがや […]
-
つぶやき(労働保険)
|学問の自由を!
厚生労働省は2022年12月6日、生活保護を利用しながら大学などに進学することを認めない現在のルールを変えない方針を確認しました。 このルールは、1963年旧厚生省通知で「一般世帯で大学に進学せずに就職する人、自分で学費 […]
-
つぶやき(労働保険)
|突如の閉所にビックリ!
先日、近所のヤ○○運輸の営業所が、予告なしで突如閉所されていました。 何故かなと思っていたところ、我が家に宅配が届きドライバーさんに尋ねたところ 「第1の要因は、ドライバー不足」とのことで、ドライバーさんも突如のことで […]