更新情報
- TOP
- 更新情報
-
つぶやき(労働保険)
|国民健康保険料・一部負担金の免除(8/10)
13日は盆の初日にあたり、帰省をされる方も多いかと思います。 いま、小笠原諸島あたりに台風7号が発生し、関東に向かっての進路が気になる所です。 6月2日の台風2号による大雨被害にあわれた方は、土建国保の健康保険料や一部負 […]
-
つぶやき(労働保険)
|自然災害への備えを
台風6号が九州や沖縄などを中心に大きな被害をもたらしています。また、台風7号も今週末からはじめにかけて、本州付近へ影響することが見込まれています。人や車などへの備えも大切ですが、台風で被害を受けた場合の、建物の保障につい […]
-
つぶやき(労働保険)
|サラリーマン増税で更なる経済不安に?!
最近ビッグモーターや日本大学アメフト部の話題で持ち切りですね。その話題が盛り上がる少し前に注目されていたのが『サラリーマン増税』です。サラリーマン(給与所得者)の控除を減らすことで税金を多くするという内容のようです。イン […]
-
つぶやき(労働保険)
|原水爆禁止2023世界大会
本日より原水爆禁止2023世界大会がはじまり、埼玉土建からも大勢の仲間が参加しています。ナガサキデー集会は、台風6号の影響も考慮し日程変更もされていますが、被爆者とともに、核兵器のない平和で公正な世界を目指し、人類と地球 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/4)
みなさん、こんにちは。 暑い日が続いていますね。 そのような中、台風6号が猛威をふるい直撃した沖縄県では多くの被害が出ています。被災された方々にお見舞い申し上げます。 この台風は進路が定まっておらず、予測不 […]
-
つぶやき(労働保険)
|労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/3)
今日は東松山市にある、原爆の図 丸木美術館へ機関紙の取材に行きました。 「モノを壊す戦争は、職人にとって相容れないもの」「建設産業というものは平和であってこそ」 埼玉土建では労働保険や国保の実務のほか、平和運動も力を入れ […]
-
未設定
|さいたま南支部 LINE公式アカウントスタートしました。
月に2回程度、組合の取り組みやメリットな情報・行政からの情報を配信していきます。 是非、組合員のみなさん下のQRコードからご登録を! 10月25日まで、LINE登録キャンペーン実施中です。
-
つぶやき(労働保険)
|埼玉土建の火災共済へ加入しよう!
本日は埼玉県東部・南部を中心に多数の落雷があった模様です。どけん共済会の火災共済では、落雷の被害にも対応しています(30万円が限度)。落雷などはこれからが本番です。どけん共済会では第1推進期間として、火災共済・地震共済・ […]
-
つぶやき(労働保険)
|7月終わり、猛暑続く
国連が「地球温暖化」ではなく、もはや「地球沸騰化」と呼び方を変えました。「ウオーミング」は終わり、「ボイリング」の時代が到来したとのこと。世界はまさに「沸騰化」の時代に突入しました。 その言葉を裏付けるかのように、7/3 […]
-
技術
|青年技能競技大会 第30回埼玉土建大会
本日は埼玉土建大会が開催されています。 9:15にスタートし、全選手一斉に作業開始しました。