更新情報
- TOP
- 更新情報
-
つぶやき
|【送検事例】コンクリートが落下して作業員が死亡、現場代理人を送検
2023年12月に松江市内の土木工事現場で発生した労働災害に関して、松江労働基準監督署は、福岡県春日市で土木工事業を営むA社と同社現場代理人を安衛法違反容疑で書類送検した。 同署によると、現場では災害発生日、鉄骨の撤 […]
-
つぶやき
|9/2各支部の労働保険事務手続き件数
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・16件 […]
-
つぶやき
|自然災害への備えは大丈夫ですか?
8月以降、台風が頻繁に日本列島へ近づいていますね。 皆さん、もしもの時の避難先の確保や食料の備蓄も大切ですが、住まいの被害に対する備えも大切です。 強風、大雨、床上浸水、落雷などなど 自然災害による被害は年々多くなる傾向 […]
-
つぶやき
|8/31各支部の労働保険事務手続き件数
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・5件 […]
-
組織拡大
|秋の拡大月間 全県決起集会をひらく
9月1日午後7時より、「組合の魅力をすべての仲間にひろげ、2年連続実増へ!」を掲げた秋の拡大月間の成功を勝ち取る全県決起集会を、本部と33支部をリモートでつなぎ開催。黄色のはちまきにそれぞれ決意を書き込み、全県総目標達成 […]
-
つぶやき(主婦)
|主婦の会のお得なメリット情報
こんにちは、主婦の会です。新しく加入してくれた方やこれから加入を検討されている方にお得なメリット情報をお伝えします! ①独自共済制度 主婦の会では仲間の助け合い制度がいろいろ揃っています ・病気やケガで入院(連続7日以上 […]
-
つぶやき
|8/30各支部の労働保険事務手続き件数
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・10件 […]
-
つぶやき
|【送検事例】携帯丸のこ盤での負傷を虚偽報告、市内の建設業者を送検
郡山労働基準監督署は、郡山市内で建設業を営むA社と同社代表取締役を、安衛法違反容疑で書類送検した。 事件概要 同署によると、郡山市内の店舗増改築工事現場で2022年6月、A社の作業員が携帯用丸のこ盤で外壁の […]
-
つぶやき
|8/29各支部の労働保険事務手続き件数
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・6件 […]
-
つぶやき
|シニア友の会で楽しく活動
8月20日にシニア友の会の総会がおこなわれ、全県から108人の仲間が参加しました。 総会の前段では、保健師による「こんなとき、どうする?」と題した、倒れた人やケガをした人の 救護や介抱についての講演があり、 […]