更新情報
- TOP
- 更新情報
-
宣伝行動
|クボタ東京本社前宣伝
最高裁前宣伝後、10時からはクボタ東京本社に場所を移し、抗議宣伝行動をおこないました。 川越支部の大坂さんもマイクを握り、交渉にも応じない、被害者の話も聞かないクボタに対して「被害者に対する謝罪を」と求めました。 この日 […]
-
宣伝行動
|最高裁前宣伝
12月17日の朝8時から建設アスベスト被害者の救済を求める最高裁判所前の宣伝がおこなわれています。 熊谷支部の明智さんも「すべての原告が救われるよう、基金の創設を」と訴えをおこないました
-
組合活動
|2018年 産業対策活動者会議
12月9日(日)、国立女性教育会館(ヌエック)にて埼玉土建産業対策活動者会議が行われました。 33支部から356人が参加し、午前中の講演では、奈良女子大学教授 中山徹氏の『人口減少時代における国土・まちづくりと建設産業の […]
-
お知らせ
|インフルエンザ予防接種補助
冬になると必ず話題に上るのが、インフルエンザです。 日頃からのうがい、手洗い、バランスの良い食事、休養と合わせ、流行前に予防接種を受けることがインフルエンザ予防の基本です。 組合ではインフルエンザ予防接種の補助を開始しま […]
-
組合活動
|8000人を超える市民が参加ーオール埼玉総行動
11月26日(月)、大宮駅西口で、「九条こわすな!戦争させない11・26オール埼玉1万人総行動」がおこなわれ、8000人を超える市民(埼玉土建1129人)が参加しました。 集会前のオープニングステージは、シンガーソング […]
-
主婦の会
|主婦の会ピースアクシヨン
11月21日大宮駅西口で主婦の会の「ピースアクシヨン」がおこなわれ、134人が参加。 核兵器を世界からなくそうと訴え、ヒバクシャ国際署名の協力を呼びかけました。
-
組合活動
|11.20中央総決起大会開催②
決起大会終了後、東京駅まで「賃金・単価を上げろ」「消費税増税反対」とデモ行進、まさに銀座の中心で要求を叫びました。
-
組合活動
|11.20中央総決起大会開催①
仲間の賃金・単価引き上げ、建設国保守れ、消費税増税反対を掲げ、全建総連主催の決起大会が日比谷公園大音楽堂で開催され、全国49県連・組合から3570人が集まりました。
-
組合活動
|青年フェスタ
11月11日(日)、ついに青年フェスタ開催! 沢山の来場者で、催し物には長蛇の列ができています。
-
組合活動
|営業に役立つ!職人・工務店のためのリフォーム講習会
近年クレーマーや過度な値引きを要求する消費者が増加しています。そこで、しっかりとした見積り・契約で自らを守ることを重視した『実践できるリフォーム講習会』を開催します。営業の苦手な方、顧客対応で悩んでいる方、必見です。 【 […]