更新情報
- TOP
- 更新情報
-
組合活動
|2.19国会前行動
冷たい雨が降りしきる中、安部政権を退陣させるため、そして沖縄に連帯して県民投票を成功させるため、3000人の仲間が国会前に集まりました。
-
お知らせ
|資料請求等不具合のお知らせ
2月8日(金)23:00~2月19日(火)14:10の期間、システム障害により、当サイトのお問い合わせ及び、資料請求が正常に動作しておりませんでした。 現在は復旧しております。 期間内に、お問い合わせ・資料請求をおこなっ […]
-
アスベスト訴訟
|建設アスベスト署名提出院内集会
2月18日、参議院会館で建設アスベスト訴訟全面解決に向けた、安倍首相要請署名提出院内集会がおこなわれました。 野党の議員も多く参加して連帯あいさつ。全面解決へ向け、広範な世論の構築をしていくことなど、今後のたたかいの決意 […]
-
組合活動
|2019全国新年号機関紙誌コンクールで最優秀賞受賞
2月17日、東京・ラパスホールにおいて、「2019全国新年号機関紙誌コンクール」表彰式がおこなわれ、本部機関紙2019新年号がみごと最優秀賞、さらに写真賞をすることができました。
-
組合活動
|建設キャリアアップシステム 登録は埼玉土建へ
建設キャリアアップシステムとは 技能者一人ひとりの就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場の効率化などにつなげるシステムで、労働者が適正な処遇を受けられるようにすることがひとつの目的です。 いつから […]
-
アスベスト訴訟
|首都圏建設アスベスト訴訟東京2陣行動
1月25日(金)、東京地裁前で東京地裁第二陣第26会期日行動がおこなわれ、230人が傍聴券獲得行動に参加。 その後、衆議院第一議員会館で支援集会が開催されました。
-
宣伝行動
|埼労連・新春春闘宣伝
国民春闘埼玉県共闘会議・埼労連による新春春闘宣伝が県内各地でおこなわれ、県庁前には5団体27人が参加。すべての労働者の賃金引き上げなどを訴え、併せてチラシを配布しました。
-
組合活動
|2019旗びらき
1月9日、ホテルブリランテ武蔵野において、2019埼玉土建旗びらきが、来賓を含め約200人が参加して開催されました。オープニングを飾ったのは荒馬座の太鼓と書家の森谷明仙氏のコラボでした。
-
組合活動
|12.19国会行動
辺野古新基地ストップ、安倍9条改憲を許さない国会議員会館前行動が開催されました。参加した2800人の市民が国会に向け「改憲反対」「9条守れ」「森友疑惑の徹底究明」など力強くコールをおこないました。
-
宣伝行動
|日鉄ケミカル&マテリアル宣伝行動
クボタ東京本社での行動後、12時からは秋葉原の日鉄ケミカル&マテリアルの入るビルの前で宣伝行動をおこないました。 児玉副委員長、草加支部の高松さんが宣伝カーの上から発言をし、一日も早い被害の根絶と基金創設を訴えました。 […]