更新情報
- TOP
- 更新情報
-
組合活動
|民主県政の会・終盤決起集会
8月19日さいたま市で、埼玉土建も加盟する民主県政の会の決起集会がおこなわれ、椅子を急遽追加するほど多くの仲間が参加。大野知事の誕生へ、さらに運動をすすめていこうと意思統一をしました。
-
お知らせ
|次世代住宅ポイントを活用しよう
10月に消費税増税となった場合の反動減防止策として、『次世代住宅ポイント制度』が予定されています。「環境」、「安全・安心」、「健康長寿・高齢者対応」、「子育て支援、働き方改革」へ対応した新築やリフォームが対象で、商品と […]
-
組合活動
|2019年度ラジオCM収録
都内のスタジオで拡大月間用のラジオCM、宣伝カーテープの収録をおこなっています。 声優さんってすごい! CMはお盆明けから放送予定です、お楽しみに。
-
宣伝行動
|オリンピック・パラリンピック1年前宣伝行動
東京オリンピック・パラリンピックまであと1年となった7月24日、東京の選手村建設地で宣伝行動をおこないました。 宣伝では塩アメなどを配りながら、困ったことがあれば組合へ相談をと呼びかけました。
-
組合活動
|46回目の総がかり行動
46回目の総がかり行動が永田町の議員会館前でおこなわれました。 参院選直前、立憲野党勝利へ自分自身だけでなく、多くの人に投票を呼びかけようと訴えがされました。
-
組合活動
|神奈川2陣第2回期日行動
7月8日(月)、東京高裁と衆議院第一議員会館で首都圏建設アスベスト訴訟神奈川2陣第2回期日行動がおこなわれ、選挙に行って、アスベスト問題解決へ賛同する候補者をより多く国会へ送ろうと訴えがされました。
-
組合活動
|埼労連第29回サマーセミナー
上部組織である埼玉県労働組合連合会(埼労連)主催の、幹部活動家の学びの場「サマーセミナー」が開催され、13単産・17地域組織から105人が参加しました。全体講演は、NPO法人医療制度研究会副理事長の本田宏先生と神戸女学院 […]
-
組合活動
|6.21学習決起集会開催
浦和の埼玉県県民健康センター中心に、参院選勝利に向けた学習決起集会を開催、全県から約350人の仲間が参加して、分野ごとの情勢や課題について大いに学びあいました。
-
組合活動
|6・2オール埼玉総行動
6月2日、北浦和公園でオール埼玉総行動がおこなわれました。政権を変えて、立憲主義を取り戻そうと12,000人が集まりました。
-
アスベスト訴訟
|提訴11年・建設アスベスト訴訟全国総決起集会
5月17日、日比谷野外音楽堂で建設アスベスト訴訟全国総決起集会がおこなわれ、2762が参加。被害者の全員救済、全面解決を固めました。また集会後は秋葉原で大宣伝行動をおこないました。