更新情報
- TOP
- 更新情報
-
アスベスト訴訟
|建設アスベスト訴訟神奈川2陣第5回期日行動
12月6日、東京高裁前で集会をおこなった後、会場を参議院議員会館へ移して、支援報告集会を開き、早期全面解決、基金創設を求めました。午後からは、未賛同の国会議員をまわり、政治による解決を訴えます。
-
憲法・平和
|11.26オール埼玉総行動
9条こわすな!戦争させない!11.26オール埼玉総行動が、大宮西口で開催。埼玉土建からも多くの仲間が参加しています。
-
国保
|全建総連11.20賃金単価引き上げ、予算要求中央総決起大会
11月20日、日比谷公園大音楽堂に全国から3000人を超える仲間が集まり、賃金単価の大幅引き上げ、建設国保の現行補助水準確保、木造住宅の振興、担い手確保など、建設労働者・職人の切実な要求の実現のため、声を上げました。
-
憲法・平和
|50回目の総がかり行動
11月19日(火)、永田町の議員会館前で50回めの総がかり行動がおこなわれ、全体で2600人、土建からは60人が参加。安倍首相の「桜を見る会」の疑惑に多くの怒りの声があがりました。
-
技術
|技能五輪へ出発
11月14日(木)、技能五輪へ出場する熊谷支部の成川弘将さんと、コーチを務めるふじみ野支部の和田智一さんが本部を訪れました。成川さんは「今回は自分とのたたかい。練習の成果を出せれば結果はついてくる」と強い決意を語ってくれ […]
-
労働条件
|産業対策活動者会議
11月14日、JA共済埼玉ビルで、産業対策活動者会議が開催され、全県から支部役員216人が参加しました。会議は二部構成開催され、第一部では「匠総合法律事務所が推奨する請負契約約款の解説」。第二部では「公契約条例の現状と課 […]
-
アスベスト訴訟
|建設アスベスト訴訟福岡高裁判決行動
11月11日のアスベスト訴訟福岡高裁での勝利判決を受けて11月13日(水)、宣伝行動をおこないました。昼すぎからは首相官邸前で一刻も早い救済をと訴えました。
-
憲法・平和
|第3波国会行動埼玉デー
11月13日におこなわれ、日本共産党の塩川議員から国会情勢報告があり、各団体の取り組みが交流された後、埼玉土建の仲間は、県内選出の国会議員に、安倍9条改憲反対、消費税の5%への減税を要請しました。
-
アスベスト訴訟
|建設アスベスト訴訟福岡高裁でも勝利
11月11日、九州建設アスベスト訴訟は、福岡高裁で判決が出され、国には11連勝、建材メーカーの責任を認め、一人親方も勝訴しました。厚生労働省前に集まった首都圏の仲間からは、「最高裁判決を待たずに全面解決を」と声をあげまし […]
-
憲法・平和
|11・3憲法集会in国会正門前
11月3日におこなわれ、安倍改憲阻止!辺野古新基地建設やめろ!東北アジアに平和と友好を!と1万人が声をあげました。