お知らせ
震災への備えは「どけん地震共済」
【埼玉土建本部】
つぶやき(共済)
地震や噴火等を原因とする火災は、火災保険の補償対象外
であることはご存じでしょうか。
火災保険に加入していればすべての火災が補償されると誤解している人も多く、地震保険に加入している人でも知らないことが多いようです。
地震・噴火またはそれらによる津波で建物や家財が受けた損壊・埋没・流失・火災による損害を補償するのが地震保険。地震大国の日本のもしもの備えには、火災保険だけの加入では十分ではありません。
そこで、埼玉土建の組合員さんの震災への備えには、「どけん地震共済」がオススメです。損保会社等の火災・地震保険とおなじく、「どけん地震共済」も「どけん火災共済」とセットで加入できる制度です。
・安価な掛金の「どけん火災共済」とセットの加入で大変お得。
・火災共済で加入する口数範囲内で、地震共済の加入口数が選べる(最低 40口)
・他にはない仮払い制度
など、加入しやすく、組合員に寄り添った制度設計となっています!
震災はいつ起きてもおかしくなく、震災への備えは重要です。地震保険に加入していない方も他の地震保険に加入されている方も金額の見積りだけでも気軽にお問い合わせください。