投稿 新着情報一覧
-
埼玉土建本部青年部厚文行事 お台場クルージング
埼玉土建では30歳までの組合員さんが加入できる組織、「青年部」があります。埼玉土建青年部は2023年に50周年を迎え、50周年記念行事の青年フェスタも約3000人の来場者参加で成功させてきました。 来年の2月23日(日) […]
-
埼玉土建の歴史と活動⑩~埼玉に根をひろげて発展-青年部・主婦の会結成
埼玉土建の最初の大きな取り組みは、次の定期大会までに組合員を6000人にする拡大運動でした。
組合員拡大は、要求実現と組織と運動のうえで欠かせない重要なものであることを確認し、組織建設を目的意識的・計画的にすすめる必要性と、やればできる
という確信を深めました。 -
春の拡大月間もいよいよ本番!!青年部の魅力は、若者同士のつながり
2月~4月、埼玉土建では、なかま増やし月間として、組合加入を推進しています。 30歳以下の組合員が加入できる青年部も、同様に取り組んでいます。 「青年部の魅力って何なの?」と聞かれることがあります。 一番の魅力は、なんと […]
-
埼玉土建青年部独自の資格取得サポート制度「資格とれ造」を活用しよう
埼玉土建青年部とは、埼玉土建に加入する30歳以下の青年組合員であれば、毎月部費200円で誰でも加入できる組織です。 埼玉土建青年部では、「技を磨きたい」「資格を取りたい」といった青年部員の声にこたえ、青年部 […]
-
今週日曜、11月19日は青年フェスタ!
毎日のお仕事、おつかれさまです。 今週日曜、19日は青年部50周年記念の青年フェスタがおこなわれます。木工体験、タイルコースターづくり、高所作業者体験など建設業ならではの技能系模擬店に、飲食模擬店、仮面ライダーショーなど […]
-
建設キャリアアップシステム(CCUS)登録援助金キャンペーン【青年部】
建設キャリアアップシステム(CCUS)登録援助金キャンペーン 建設キャリアアップシステム(CCUS)は、資格や就業情報を蓄積して能力や経験に応じた処遇を受けられる環境を展望し、スタートしました。そして能力評価制度と合わせ […]