投稿 新着情報一覧
-
『サイクるん』は24時間(365日)事故サポート
埼玉土建の自転車保険『サイクるん』は、安心の24時間(365日)事故サポートセンターで事故受付をおこなっています。自転車事故はもちろん、日常生活上の「偶然な事故」で法律上の損害賠償責任を負った場合も補償の対象となります。 […]
-
労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(2/9)
このたびのトルコシリアの大地震被害を受けられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 トルコ南部で6日に発生したマグニチュード7.8の地震や、その後も続く大きな […]
-
建設現場で門扉等が盗まれる窃盗被害が多発
埼玉県警によると、県内の建設現場で金属類等の盗難被害が多発しています。 特に県南東部では、アルミゲートや水道メーターの盗難被害が急増し、10月末には越谷市の6現場(戸建て5棟、マンション1棟)から、水道メーター10個が盗 […]
-
労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(11/8)
みなさん埼玉土建の介護共済はご存じですか? どけん共済会では在宅福祉用具の利用の際に、利用者負担となる「レンタル料の一割」を給付する介護共済の制度があります。 介護保険制度で、要介護・要支援の認定を受け、ケアプランで「在 […]
-
5組合の仲間で「どけん火災共済」「土建地震共済」広げようキャンペーン2022
埼玉土建、東京土建、千葉土建、神奈川土建、京建労合同のキャンペーンとして、どけん火災共済に加入している方、キャンペーン期間中に新規加入された方を対象に、抽選でプレゼントが当たります。キャンペーンチラシ(応募用紙)」を支部 […]
-
今日のテーマは「共済制度」【埼玉土建のIt’s Union Time】
総合共済は、総合的な民間保険のようなものですが、違うのは、病気やケガで働けなくなったときだけでなく、結婚や出産、お子さんが小・中学校に入学した際のお祝い金、お亡くなりになった時の弔慰金まで、仲間の「もしもの時」を幅広く支 […]
-
組合の良さ広げたい
越谷支部大袋地区分会 磯野 利行さん 埼玉土建に加入してから、40年近く経ちます。土建国保やどけん火災・地震共済、自動車共済、自転車保険など様々な制度を利用しています。 以前は肺の病気にかかり、土建国保の制度を利用し助か […]
-
『国内最大級』の安さと補償を実現!【サイクるん】
埼玉土建が取り扱っている自転車保険『サイクるん』は 自転車運転中の事故による相手への賠償(3億円)や、ご自身のケガ(入院+通院)も補償して年間¥4,280円(家族型)ととてもお安く国内最大級の安さと補償を実現しています! […]
-
自動車共済6つのメリット
埼玉土建が扱う【自動車共済】の6つのメリットをご紹介! ①安い掛金で充実補償!団体割引最大30% ②他損保から無事故割引が継続 ③法人名義車両も契約可(営業用ナンバーは不可) ④24時間事故受付対応 ⑤組合 […]
-
自動車共済の割引率が10%⇒12.5%へ
自動車共済の団体割引が2022年10月より10%から12.5%割引率が上がります。どけん共済会では現在、第1推進期間の中で自動車見積り運動を行っています。見積もりは無料でできますので、車検証と現在加入している自動車保険の […]