投稿 新着情報一覧
-
埼玉土建の歴史-Chapter1-埼玉土建一般労働組合とは
埼玉土建は、組合員の団結を強め、組織を増やしながら、建設産業の民主化、雇用の安定と賃金・単価の引き上げなど労働条件の改善を図り、福祉と生活の向上をめざして活動する組合です。 埼玉土建は「一般」という特徴をもった労働組合で […]
-
DOKENカード登録店サイトがリニューアルされました★
2025年4月1日からDOKENカード登録店及び埼玉土建どけん共済会提携施設の検索サイトが見やすく、使いやすくリニューアルされました! これまでご不便をかけていたスマホへの対応はもちろん、業種や市区町村からの検索に加え、 […]
-
今日は何の日?
今日は何の日か… バレンタインデーです!(2月14日 記念日) バレンタインデーは、日本では愛の表現として女性から男性にチョコレートを贈る日となっています。 &nb […]
-
共済 第2推進期間「埼玉土建の共済制度を活用しよう」
長引く物価高騰の影響で私たちの暮らしはますますきびしくなっています。 「可処分所得の向上」のためにも、組合員の暮らしを支える共済制度を推進しています! ↓業務名をクリックするとホームページに飛びます↓ &n […]
-
埼玉土建の歴史と活動㉑~運動領域の拡大、社会的運動の発展―スケールメリット生かし「どけん共済会」発足・技術研修センター建設、技術・技能の講習、後継者養成
不定期で、埼玉土建の歴史と活動(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第21回】スケールメリット生かし「どけん共済会」発足 2001年(平成13)9月、「ど […]
-
どけん共済会 第1推進期間最終盤
仲間のみなさん 6月から行われている共済会の第1推進期間(火災・地震共済、自動車共済見積り)が残すところあと2週間となりました!12月20日(金)の最終締め切りに向けて支部では加入推進がすすめられています ◆掛金も安くワ […]
-
DOKENカードを活用しよう☆
「DOKENカード」は埼玉土建の組合員や家族が、埼玉県を中心に約700店ある登録店で、割引などのサービスがうけられるカードです。 カラオケ、ボウリング場、自動車教習所、レストラン、居酒屋など地域ごとに色々なお店が登録さ […]
-
夏日が続く中「秋の仲間増やし」に奮闘中!合言葉が「まずは埼玉土建に相談を!!」
お疲れ様です。 10月中旬になりましたが、都心は26.4℃まで気温が上がり、今日で5日連続の夏日に。週末は北から寒気が南下し、気温が急降下するそうです。体調管理にお気をつけください。 さて、そのような中、埼玉土建では9~ […]
-
『5組合の仲間で広げようキャンペーン』のご案内★
こんばんは!埼玉土建どけん共済会から組合員の皆様お知らせです! 今年も、ステキな賞品が当たる『5組合の仲間で広げようキャンペーン』を開催しています★ 応募条件は 埼玉土建組合員 で どけん火災共済 に加入し […]
-
どけん共済会 提携施設 抽選プレゼント(応募〆切10月31日迄)
こんばんは!残暑厳しい中でのお仕事等、大変お疲れ様でございます。 さて、埼玉土建どけん共済会から組合員の皆様にお得なお知らせです! どけん共済会発行の季刊冊子『たすけ愛☆通信2024秋冬号』にて既にご案内しておりますが、 […]