投稿 新着情報一覧
-
8月の19日行動
沸騰するような暑さのなか、議員会館前で総がかり行動に参加。「「たたかう覚悟」発言糾弾」「南西諸島にミサイル置くな」「マイナカードを強制するな」と声をあげています。
-
埼玉土建の歴史と活動②
不定期で、埼玉土建の歴史(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第2回】埼玉土建一般労働組合の結成まで② 日雇健保改悪、犠牲適用廃止とのたたかい 1970年 […]
-
埼玉土建の歴史と活動①
不定期で、埼玉土建の歴史(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第1回】埼玉土建一般労働組合の結成まで① 埼玉に自分たちの組合を 埼玉土建の歩みは、1965 […]
-
岸田首相G7広島サミットで「核兵器は防衛目的に役立つ」
昨日まで行われていたG7広島サミットが閉幕しました。ウクライナのゼレンスキー大統領やバイデン大統領も参加し、平和や核兵器廃絶の議論が進むと思っていましたが残念なことに岸田首相は「核兵器は防衛目的に役立つ」などとし核廃絶に […]
-
安心・安全を建設現場から世界へ
私たちの仲間は、人々のくらしに必要な「建物」や「道路」などをつくる「建設」の仕事をしています。 今、ミサイルなどの兵器で建物や道路が破壊され続けている地域があります。 生活を豊かにするために「建設」されたものが一瞬で瓦礫 […]
-
ようこそ埼玉土建THE MOVIE
-
埼玉土建で沢山学べる
所沢支部山口分会 西村大樹さん 私は、父と一緒に大工をしています。埼玉土建には、父の勧めで20歳で組合に加入しました。加入した当時は、労働組合って何だろうって思っていましたが、あまり気にしていませんでした。 その後、父が […]