投稿 新着情報一覧
-
埼玉土建の歴史と活動⑱~建設産業民主化、危機打開のたたかい-要求実現の諸運動と組織拡大運動を結合し
不定期で、埼玉土建の歴史と活動(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第18回】要求実現の諸運動と組織拡大運動を結合し 90年代のたたかいをつうじ、埼玉土建 […]
-
埼玉土建の歴史と活動⑰~建設産業民主化、危機打開のたたかい-土建国保・社会保障を守るたたかい
不定期で、埼玉土建の歴史と活動(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第17回】土建国保・社会保障を守るたたかい 1982年の老人医療の有料化、84年の健康 […]
-
どけん共済会 第1推進期間最終盤
仲間のみなさん 6月から行われている共済会の第1推進期間(火災・地震共済、自動車共済見積り)が残すところあと2週間となりました!12月20日(金)の最終締め切りに向けて支部では加入推進がすすめられています ◆掛金も安くワ […]
-
「子育てグリーン住宅支援事業」補正予算に盛り込まれました。
11月29日に2024年度補正予算案が閣議決定され、「子育てグリーン住宅支援事業」の創設が盛り込まれました。一定の条件を満たした新築・リフォームをした場合に、新築で最大160万円/戸、リフォームでは最大60万円/戸が補助 […]
-
DOKENカードを活用しよう☆
「DOKENカード」は埼玉土建の組合員や家族が、埼玉県を中心に約700店ある登録店で、割引などのサービスがうけられるカードです。 カラオケ、ボウリング場、自動車教習所、レストラン、居酒屋など地域ごとに色々なお店が登録さ […]
-
埼玉土建の歴史と活動⑯~建設産業民主化、危機打開のたたかい-県政初の県庁包囲デモ、小規模工事・リフォーム助成制度実現
不定期で、埼玉土建の歴史と活動(ダイジェスト)を紹介していきます。 皆さんに埼玉土建の事をもっとよく知っていただけると嬉しいです。 【第16回】県政初の県庁包囲デモ、小規模工事・リフォーム助成制度実現 埼玉土建は、不況打 […]
-
本日は拡大月間最終日!奮闘お疲れ様でした!
8月から始まった埼玉土建のラジオ番組「埼玉土建のIt’s union time Season Ⅲ」も昨日の放送で最後となりました。 皆さんお聞きになられましたでしょうか? 現在の社会情勢や埼玉土建と政治のかかわりを小峰委 […]
-
総選挙も終わり・・・
10月27日に投開票がおこなわれた総選挙では、自民党が191、立憲民主党が148、日本維新の会が38、国民民主党が28、公明党が24、れいわ新選組が9、共産党が8、参政党が3、社民党1、諸派が3、無所属は12という結果と […]
-
埼玉土建 秋の拡大月間
9月より行われている「秋の拡大月間」もいよいよ残りわずかとなりました。 この間、各支部では・・・ 「事業所から関連会社の紹介があり組合加入」 「現場で知り合った仲間に組合のメリットを伝えたところ即加入」 「 […]
-
夏日が続く中「秋の仲間増やし」に奮闘中!合言葉が「まずは埼玉土建に相談を!!」
お疲れ様です。 10月中旬になりましたが、都心は26.4℃まで気温が上がり、今日で5日連続の夏日に。週末は北から寒気が南下し、気温が急降下するそうです。体調管理にお気をつけください。 さて、そのような中、埼玉土建では9~ […]