現場、くらしに組合力 埼玉土建 一般労働組合

お知らせ

今日は漫画週刊誌の日

【埼玉土建本部】

つぶやき(労働保険)

今から64年前の1959年(昭和34年)3月17日に、日本初の少年向け週刊誌『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』が発刊されました。

『週刊少年マガジン』について

講談社が発行する漫画雑誌で、現在は毎週水曜日に発売されてますが、創刊当初は木曜日発売で定価は40円でした。

その当時のキャッチコピーは「ゆめと希望の少年マガジン」で、主力作品は連続小説が大半を占めていました。最初はヒット作には恵まれず、ライバルである『週刊少年サンデー』に水を空けられている状況が続きました。

しかし、1965年(昭和40年)のちばてつや「ハリスの旋風」を皮切りにマガジンの快進撃が始まり、「巨人の星」「あしたのジョー」の2大スポ根マンガで一気に少年雑誌としての地位を不動のものとし、その他にも「ゲゲゲの鬼太郎」「天才バカボン」なども連載を始め、1967年(昭和42年)1月にはついに100万部を突破し、最近では映画化もされた「東京卍リベンジャーズ(2017年13号から連載)」が記憶に新しいです。

 

東京卍リベンジャーズ

 

『週刊少年サンデー』について

小学館が発行する漫画雑誌で、現在は毎週水曜日に発売されていますが、創刊当初は火曜日発売で定価はマガジンよりも安い30円でした。

「サンデー」という誌名は「この雑誌を読むとまるで日曜日のように楽しい気分に浸れるように」という初代編集長・豊田亀市が名付け、創刊前には「小学館の新児童誌」と宣伝され、実際、創刊から10年近くの間、学年誌の延長線上にあり、読み物や付録などが充実していました。

創刊号のラインアップは手塚治虫「スリル博士」、横山隆一「宇宙少年トンダー」、寺田ヒロオ「スポーツマン金太郎」、藤子不二雄「海の王子」、益子かつみ「南蛮小天狗」などでした。

創刊号の売上げはサンデーが30万部、マガジンが20.5万部でサンデー側に軍配が上がり、マガジンも5号から30円に値下げし、これ以降もお互い張り合って雑誌の総ページ数を増やしていきました。

1960年代半ばには手塚治虫「W3」がマガジンからサンデーに移籍する「W3事件」が起き、1960年代末には「天才バカボン」がマガジンからサンデーに移籍するなど、その後もライバル間の争いは続き、現在では「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」の3大漫画誌となりました。

 

電子版 天才バカボン 1巻 赤塚不二夫 - 小学館eコミックストア|無料試し読み多数!マンガ読むならeコミ!

それにしても、当時の定価30円~40円は、現在の「マガジン=300円」「サンデー340円」とくらべ、この60年ほどで、金額が上がりましたね。

 

埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。

労働保険の加入は埼玉土建で!

労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。

 

昨日の労働保険の手続件数

一人親方労災・・・13件

事業所労災・・・・6件

雇用保険・・・・・2件

埼玉土建はすべての支部が厚生労働大臣認可の労働保険事務組合として、労災・雇用保険の加入・保険料納付・事故が起きた時の面倒な手続きも代行しています。

また、アスベスト等の疾病による労災認定もしっかりサポートしています。
建設業で働く仲間は埼玉土建で労働保険に加入しましょう。

 

 

 

このページの先頭へ
現場、くらしに組合力 埼玉土建 一般労働組合 Copyright SAITAMADOKEN. All rights reserved.