
アクセス
ご不便お掛け致しますが、メールアドレスはコピーの上、「@」を半角に変更してからご利用下さい。
東松山支部 | higashimatsuyama@saitama-doken.or.jp 〒355-0033 東松山市山崎町2-16 |
TEL0493(23)3302 FAX0493(23)3328 |
---|
新着情報
-
熱中症予防教育を開催します
5月30日に配信した「熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正」に伴い、『熱中症予防教育』を開催します。組合員限定の講習になりますので、これを機会に組合加入してはいかがですか? → 20250824 熱中症 […]
-
福利厚生にピッタリ!充実の共済制度
埼玉土建に加入している方もこれから加入を検討する方も、 ぜひ「どけん共済会」の共済制度を活用してみてください。 詳しくは下記をクリックしてください。 → どけん共済会チラシ(表) → どけん共済会チラシ(裏)
-
知っていますか?国土交通省が登録した「住宅リフォーム事業者団体登録制度」
住宅リフォーム事業の健全な発達及び消費者が安心してリフォームを行うことができる環境の整備を図るために、国土交通省の告示による住宅リフォーム事業者団体登録制度を創設しました(告示公布・施行平成26年9月1日、一部改正令和2 […]
-
ご来場ありがとうございました)6月22日(日)は「住宅デー」 住まいのことなら埼玉土建へ
住宅デーとは、地域の皆さんに建設業の仕事や技能を知っていただくことを目的としたイベントです。当日は、地域の職人が中心となり、住宅に関する相談やリフォームのアドバイス、さらに毎年好評の「包丁研ぎ」や「まな板削り」もやって […]
-
熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正されます。
熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日から施行されます。 この改正により、以下の措置が事業者に義務付けられます。 1 熱中症を生ずるおそれのある作業(※)を行う際に、 ①「熱中症の自 […]
-
2025年度講習日程
組合員限定の技能講習、年間を3期に分けて受付しています。 ①第1期(2025年4月~7月)は受付中! ②第2期(2025年8月~11月)は6月23日(月)から受付開始予定 ③第3期(2025年12月~2026年3月)は […]